自己流のゆる~い肌断食を実践している管理人が
アンチエイジング治療専門の美容形成外科医の
宇津木龍一先生の肌断食(スキンケア)のやり方の第2弾としてご紹介します。
ここでは洗顔方法やワセリンの使い方や塗り方、
メイク、ニキビについて
私の自己流のゆるい肌断食の「朝のスキンケア方法」と
2年後の肌診断結果も合わせてご紹介します。
参考書籍: 「肌の悩みがすべて消えるたった1つの方法」より
スポンサーリンク
目次
宇津木式の肌断食のおさらいと補足
肌がよみがえるたった1つの方法
クレンジング、スキンケア、ファンデーションをやめること。
口紅、アイシャドウのポイントメイクは許容範囲
素肌に自身が持てないしばらくの間はパウダーファンデーションもOK
水洗顔、純石鹸による泡洗顔、ワセリンのみ。
石鹸を使わない肌断食の洗顔法とは
宇津木式は最終的に純石鹸も使わず
水だけで洗顔することをおすすめしています。
過酸化脂質も水だけで落ちる
パウダリータイプのファンデージョンでも、
界面活性剤や油を含んでいなければ水だけで落ちます。
特に重要なのは皮脂が酸化してできた過酸化脂質は洗い流すこと!
本当に水だけで落ちるならいいですよね。
但し、アイメイクなどのポイントメイクには
界面活性剤が入っているため
メイクをした後の夜の洗顔は石鹸で洗う必要があるでしょう。
私も夜は外出した日のみ石鹸洗顔をしています。
朝に関しては水洗顔のみです。
肌断食をはじめるずっと以前からそうしていました。
感覚的に石鹸を使うのはメイクをした後だけで
十分だなぁと感じていたのです。
言い換えるとすれば
1日2回の石鹸洗顔は洗いすぎて乾燥する
という感覚があり、朝は「水だけ洗顔」をしていました。
スポンサーリンク
水だけ洗顔法とは
今回、宇津木式の洗顔方法の中でこれはいい!
と思ったやり方がありましたのでご紹介します。
夜の洗顔:35℃以下の水に近いぬるま湯で洗う(目安)
朝の洗顔:冷たい水で交感神経を刺激しスッキリ<洗顔法>
「押し洗い」:手の洗面器が決め手
- 両手で水をすくう
- そのたまった水の中に顔を入れる
- 手のひらを顔に触れたまま軽く押し付けては離す
- それを繰り返す
※繰り返すことで水の動きにより顔の汚れがマイルドに洗い流される。
純石鹸で洗顔する場合
「押し洗い」と「うぶ毛洗い」をする。
パウダリーファンデーションも一部を除き油が含まれるため
水だけでは落ちません。
しかし、クレンジングはやめること。綺麗に完璧に落とさなくても残ったファンデは3~4日で垢と一緒に落ちます。
押し洗い:
額など広い部分に泡(ピンポン玉大)をつけた手のひらで肌にふれ、
- そのままぐっと押す
- 泡に圧がかかりつぶれる
- 手の力を抜く
- これを繰り返す
うぶ毛洗い:
泡を指先につけて小鼻、目の周辺などをうぶ毛の先端を撫でるように、豆腐の表面をなでるように優しく洗うすすぎは10回でOK:
水洗顔のやり方で手で洗面器をつくってこすらない。部分的にこするりたいなら「うぶ毛洗い」のやり方でやるアイメイクなどのポイントメイクは:
綿棒を水で湿らせて1~2回ころがす程度。
水だけで落ちなければ純石鹸の泡を綿棒につけてなでるようにし、さらにころがす。多少残っていても垢で剥がれ落ちるので気にしない。口紅はティッシュで。
ターンオーバーが一番早いのできちんと落ちなければそのままでもOK。
押し洗いは、手の力を抜くと毛穴などに
吸引力が出て皮膚の隙間に泡が入り込むのだそうです。
これを繰り返すと、こするよりも優しく洗い落とせるとのこと。
私が今回やってすごいと思ったのは「押し洗い」です。
これまで普通に手のひらですすぎをしても
額の一部分だけ泡が薄っすら残ってしまうのです。
何回もしつこくすすいでも落ちませんでした(><)
なのでいつも指先で落ちない部分だけ
宇津木式でいう「うぶ毛洗い」に近いやり方で落としていました。
それが「押し洗い」で数回すすぎをしただけで
いつもなら残っている額の泡も綺麗に落ちてしまったのです。
これはかなりおすすめです!
あんなに一生懸命にすすいでも落ちなかったのが
こんなに簡単にとれるなんて凄いです!
【2018.1.16追記】純石鹸から無添加のオーガニックのオリーブオイルに
約1年間ほど純石鹸での洗顔で問題はなかったのですが、
オリーブオイルの石鹸で髪の毛を洗ったところ、
予想外に石鹸シャンプーのネガティブな部分、
例えば、きしみやベタベタした髪には全然なりませんでした。
まだ使い始めたばかりですが、
今の段階での体験レビューはこちらの記事でご紹介しています。
>>無添加ナーブルスソープは髪にもおすすめ?経皮毒の危険を石鹸シャンプーで解決できるか
肌断食以外にも使えるワセリンはかなりおすすめ!
私は自己流のゆるい肌断食を始めた当初から
ワセリンを使っていますが
このワセリンはスキンケアだけではなく、
ケガ、火傷、目にも使用える優れものです!
ワセリンといっても種類がいろいろあり
添加物の入った黄色のワセリンと
純度が高い白色ワセリンがあります。
使うのはもちろん白色ワセリンです!
私はちょっとお高いですが
純度が高いサンホワイトという
白色ワセリンを使っています。
宇津木式でもワセリンの使用をおすすめしていますのでご紹介します。
粉ふきの乾燥肌やジュクジュクした皮膚にもワセリン
ワセリンは酸化するまでに数年かかります。
皮膚に染み込みにくく酸化しにくいので皮膚を刺激しない優れもの。
そのためワセリンを肌につけても石鹸で落とす必要はなし。火傷で皮がむけて赤くなってしまっても使えます。
粉ふきの重症のとき、かゆみ、
チクチクする部分なども
ワセリンをごく少量つけることで
外部からの刺激から肌を守ることができ傷も治りやすくなります。ワセリンをつけていい場所は
原則、粉を吹いている部分、かゆみ、チクチクの部分のみ
それ以外はつけないほうが肌を荒らさずにすみます。例外は目元が乾燥して小じわが気になる冬は
米粒半分くらいはOK
湿度10~30%の冬には顔全体に薄めにつけて出かけるのも良いということです。
化粧品は残念ながら火傷やケガに使えませんが
ワセリンなら使えるんです。
昨年、私は手のひらに全治3週間程のケガをしてしまいました。
深い傷だったのですが
この時はピュアなアロマ(精油)と
ワセリンが大活躍してくれました。
見たくない人もいるかと思うので
小さい写真でその時の様子をUPいたします。
見たいあなたはクリックして拡大して見られます(笑)
最初は止血と抗菌のためにラベンダー(アングスティフォリア)を大量に何回も塗布し、その後は皮膚再生のためにフランキンセンス、ワセリンを塗ってラップで蓋をして湿潤療法という手当をしました。
いつまでも赤いため(写真左下)、一ヶ月弱位で整形外科に治っているか確認のため行きましたが、「綺麗に赤ちゃんのような出来たての皮膚ができてますよ、よく治しましたね。」と褒めていただいて安心したのを覚えてます。
※アロマテラピーは日本では自己責任の元でのみ活用が認められている療法です。
このようにワセリンはスキンケア以外にも使える
優れものですが、つけすぎるのはダメで、
かえって肌を乾燥させると宇津木先生もおっしゃっています。
ワセリンの適量を調べる方法:
ベタベタを嫌う人はつけ過ぎで適量を知らないのです。
指先を鏡に押し付けると油膜が鏡に指紋としてつきますが、この程度が適量の目安です。ワセリンは清潔に保つことが大切
純度が高い白色ワセリン
量によりますが1,2年保つ場合もあるため
指で直接ワセリンをとらず楊枝や綿棒などでとること。1年以上使っていないワセリンの表面は、
雑菌が繁殖していることもあるので
表面を少し捨てて空気に触れてない部分を使うこと。混ぜると気泡ができるので注意する。
表面の凹凸が多いと空気に触れる面積が
増えるので、なるべく平らになるようにとること。
私が愛用しているサンホワイトのチューブタイプでしたら
空気に触れるリスクを減らせるので顔や手のひらに使用しています。
冬場は足裏のカサカサの部分もすべすべにしてくれるので
足用にはもう少しお安い白色ワセリンを使用しています。
この時はレモンオイルのアロマも一緒に混ぜて塗布します。
肌断食におすすめのメイクは
ベースメイク・ファンデーションの選び方
最も負担が少ないのは「おしろい」と言われているフィニッシュパウダーです。どうしてもつけたいならパウダリーファンデかフィニッシュファンデに。
隠したいシミ、ニキビは治療しましょう。下地はもちろんワセリン
リキッドを使わなければ仕方がない時でも、ワセリンを下地にすることで化粧品が直接肌につかない分、肌のダメージも少なくなります。
ポイントメイク
眉、アイメイク、唇などの顔の限られた部分のみ。必要ない時はつけないようにする。アイシャドウはひとはけで終わらせること。
日焼け止め
日焼け止めを塗るより日傘や帽子がおすすめ
どうしても使いたいときには、
ワセリンベースの日焼け止めを選ぶのが良いです。
(宇津木先生おすすめは株式会社エメローゼンのVUVプロテクト)無理なら紫外線吸収剤不使用、
ノンケミカルといわれる散乱剤のみのものを選ぶ
ウォータープルーフはなるべく使わない
ワセリンベースの日焼け止めなんてあったんですね。
知りませんでした。
夏は私も日焼け止めを使用していますが
直接肌につかないようにワセリンを活用しています。
日焼け止め前のワセリンが決め手!自己流肌断食の朝のスキンケア法
朝使うアロマ(精油)はキャロットシード、
セロリシードやラベンダーなどその時の気分で選んでいます。
※ページ下部に「アロマの豆知識」あり
肌断食でニキビは治るの?
ニキビができてしまった時は洗顔をしっかりし
肌を清潔にしなければならないと思いがちですが
石けんで洗い過ぎると皮脂が逆に多くなり
ニキビも増えるという宇津木先生
ニキビの原因は、皮脂が毛穴につまって
酸化して炎症を起こすことによるもの。皮脂を石けんで洗い流しても意味はなく、
バリアが壊れて肌は乾燥する。
乾燥すると肌の角質が厚くなって毛穴をふさいでしまうそうです。その上皮脂が足りないと判断し、
ますます皮脂を作り出すようになる。ニキビに悩んでる人は石けんをやめるか、
少なくして水だけで洗う方がいいそうです。はじめのうちは肌がギトギトして気持ち悪くても
2~3週間すると皮脂の量が減ってくる。2~3ヶ月後はニキビも減るそうです。
ただしニキビの原因は様々なので
スキンケアを変えると悪化することもあるので
皮膚科に相談することをおすすめします。
肌断食で角栓はなくなる?
肌断食をしているときは
鼻の角栓はどうするのでしょうか?
宇津木先生によると
無理にとると、角栓がよけい目立ち
ニキビができやすくなるそうです。
面白くてわかりやすい
表現をしていましたのでご紹介します。
皮膚が畑で、そこに角栓という大根が埋まっているのと同じです。
畑の土が雨で流れ少なくなれば、大根の上の部分が見えてくるように
皮膚も薄くなれば、毛穴の中に埋まっていた角栓が見えてくる。角栓を無理にとると毛穴の中を傷つけてしまい
治そうと角層が厚くなり毛穴もより大きくなります。
ますます角栓が目立ちニキビも出やすくなります。
宇津木先生は皮膚を厚く健康にすること。
そのためには化粧品をやめることとおっしゃっていました。
重症な場合はレーザー治療が必要だそうです。
天然成分の入った化粧品について
宇津木先生のコメント
自然の産物でも毒はたくさんあります。
天然成分だから安全というキャッチコピーに飛びついてはならない。
科学的でない単純過ぎる考えです。
確かにその通りですね。
天然としながらも実際にはどんな成分が入っているのか
農薬の有無もわかりません。
では、どうしたらいいのでしょうか?
何を信じればいいのでしょうか?
あなたができることは
情報を得て、あらゆる知識を身につけることです。
情報は偏ったものではなく
世界まで範囲を広げて情報を得ることが必要です。
日本の常識、世界の非常識
なんていうことはよくあることなので。
ゆるゆる自己流の肌断食2年目の冬の肌診断結果は
先日、新宿の某デパートのメーカーさんで
自己流肌断食中の私の肌診断をして頂きました。
参考までにUPします。
敏感肌、アレルギー体質、40代の管理人
目安は40代の平均値が「50」なので、50以上なら良しとします。
目元のハリ弾力が「95」(・・?
店員さん曰く、この数値はめったに出ないそうです。
この機械がどの程度正確なものかはわかりませんが・・・
正確だと信じて(笑)
自分なりに検証してみると
目元の数値が一番良い結果が出ているのは
洗顔後にアロマを手のひらにつけ
それを顔に手当(手のひらをつける)時間が
一番長いのが目の周りだからではないかと思います。
平均よりは上とは言え
「皮脂」が少なめなので湿度が極端に低い日の外出は
いつもより多めにワセリンをつけてもいいのかもしれませんね。
アロマの豆知識
※但し、セロリの葉や草から蒸留した精油には、シミになる成分が入っているので要注意。 |
まとめ
- 水だけの洗顔は「押し洗い」
石鹸洗顔は「押し洗い」と「うぶ毛洗い」
すすぎは10回でOK。アイメイクなどのポイントメイクは
綿棒を水で湿らせて1~2回ころがす程度。
- ワセリンは白色ワセリン、指で直接とらず
楊枝や綿棒などで取り、清潔に保つこと
粉ふきの乾燥肌やジュクジュクした皮膚にも有効
- ベースメイク・ファンデーションはフィニッシュパウダー
どうしてもつけたいならパウダリーファンデかフィニッシュファンデに。
- ワセリンを下地にすることで化粧品が直接肌につかない分
肌のダメージも少なくなる
- 眉、アイメイク、唇などのポイントメイクは許容範囲
必要ない時はつけないようにする。
- 日焼け止めはワセリンベースを選ぶのが良いです。
無理なら、紫外線吸収剤不使用、ノンケミカルといわれる散乱剤のみのものを選ぶ
- ニキビに悩んでる人は石けんをやめるか、
少なくして水だけで洗う
- 角栓をなくし健康な皮膚に戻すために
化粧品はやめること
2回にわたり宇津木式の肌断食(スキンケア)のやり方を
ご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?
宇津木式の肌断食を続ければ
早くて1週間~長くて2~3年、
多くは1年以内に美しい肌を取り戻しているそうです。
あなたも興味を持たれた時が始めどきです。
負担のかからないやり方を見つけてチャレンジしてみて下さいね✫
ためになったらシェアお願いします!
スポンサーリンク
関連記事はこちらです!