アロマテラピーの代表選手でもあるラベンダー
今回はアロマ(精油)ではなく
ラベンダー畑のご紹介です。(2018年3月更新)
ラベンダー畑といえば、
紫のお花が大地を埋め尽くし心地よい香りに
癒やされる人も多いことでしょう。
そしてラベンダー畑で思い出すのは北海道ですよね。
時期としては、初夏に見頃を迎えますが、
ラベンダーの品種はたくさんあるので
品種によって見頃の時期は変わってくるんですよ。
そして北海道だけではなく全国にラベンダー畑はあるんです!
今回は、北海道へ行かずに近場で満喫しよう!
ということで、埼玉や神奈川はもちろんのこと
千葉や栃木、群馬などの関東のおすすめの
ラベンダー畑7ヶ所の見頃時期をご紹介します。
また管理人の独断と偏見で(笑)
都心にあるちょっとニッチな?!
ラベンダー畑も最後にご紹介しています(^^)
※ランキング形式ではありません
畑に行ったら「ラベンダーの香り比べ」
もしてみて下さいね~♪
スポンサーリンク
目次
松田山ハーブガーデン(神奈川県)
出典:http://www.seibu-la.co.jp/matsudayama-hg/blog/
松田山ハーブガーデンには
早咲きのラベンダーがあるため
時期としては春から初夏にかけて
長く楽しむことができます。
そしてラベンダー以外のたくさんのハーブや
お花が咲いているところも見所です。
また相模湾や箱根連山、富士山も
眺められるおすすめのスポットです。
ラベンダーの見頃時期は、4月中旬~7月中旬です。
【追記2018.7.17】
ラベンダー畑以外にものんびり温泉に入り、
宿から一望できる富士山を楽しみたい方はこちらをご覧ください
>>松田山周辺の宿泊施設一覧【楽天トラベル】
基本情報
開園時間:
9:00~17:00(冬季16:00)
休園日 :
月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12月28日~1月3日)
入園料:無料
駐車場:¥500円/平日は無料(70台)
問い合わせ:0465-85-1177
アクセス
場 所:神奈川県足柄上郡松田町松田惣領2951
車の場合:大井松田ICが最寄
電車の場合:
新松田駅から徒歩20~25分
小田急箱根高速バス「東名松田」下車 徒歩1分
しらさぎ公園のラベンダー山ほか(埼玉県)
出典:https://www.city.kuki.lg.jp/miryoku/kaikajoho/lavender/index.html
埼玉県久喜市菖蒲地区にあるしらさぎ公園や
その周辺のラベンダー苑、ラベンダー花壇では
あやめ・ラベンダーのブルーフェスティバルが
毎年6月に開催されています。
毎週土日は各種イベントを開催。
特産品の販売や無料貸自転車もあるので
天気の良い日にプチサイクリングしながら
ラベンダー鑑賞もおすすめです。
7,000株のラベンダーは、6月中旬~6月末が見頃時期です。
基本情報
開催時期:2018年度は6月3日~6月24
駐車場:無料(700台)
問い合わせ:久喜市役所 TEL: 0480-85-1111
アクセス
場 所:菖蒲総合支所庁舎周辺(埼玉県久喜市菖蒲町新堀38番地)
車の場合:
白岡菖蒲ICから 約3.5km
桶川加納ICから 約7km
電車の場合:
桶川駅からバス停「城趾あやめ園前」下車 徒歩10分
久喜駅からバス停「菖蒲仲橋行き」下車 徒歩15分
スポンサーリンク
九十九里ハーブガーデン(千葉県)
九十九里ハーブガーデンでは、
ハーブガイドサービスがあります。
ラベンダーの効能や使い方、
紫色のお花に癒やされて育ててみたい!
と思う方もいるかもしれませんね。
栽培する方法などガイドさんに
聞いてみてはいかがでしょうか。
もちろんラベンダー以外の
ハーブについても聞くこともできます!
ハーブ園の他にはキャンプ場や
広場では滑り台、ターザンロープなどもあり
お子さまも楽しめるように工夫されているので
家族連れにもおすすめのスポットです。
見頃時期は、6月末~7月上旬です。
基本情報
開園時間:
10:00〜20:00(水~日曜日)
10:00~18:00(月曜日)
休園日:火曜日
入園料:無料
駐車場:50台
問い合わせ:0475-76-6581
アクセス
場 所:千葉県山武郡九十九里町片貝4477番地
車の場合:東金ICから 約25~30分
電車の場合:東金駅からバスで約25分
東京駅から高速バスを利用(サンライズ九十九里まで約90分)
バス停からは無料送迎があります。
海のそばのハーブ園・ハーブガーデンポケット(千葉県)
ハーブガーデンポケットは、
アットホームな手作りハーブ園です。
ラベンダーの品種もたくさん栽培されているため
時期としては、通年見頃のラベンダーもあります。
なんと冬でもラベンダーの花摘みができるのは
ここだけではないでしょうか。
ラベンダーの他にも多くの種類のハーブや
ショップ、レストラン、各種体験教室
ドッグランなどもあります。
夏は涼しく、冬は暖かい銚子では、
ラベンダーが一年中花を咲かせているようです。
【追記2018.7.17】
満点の星空と日の出を楽しみたい方は
宿で1泊するのもおすすめです。
太平洋を独り占めの全室オーシャンビューの
露天風呂や18禁という大人の宿もありますよ☆
宿泊施設の詳細はこちらをご覧ください
>>千葉県銚子市近辺の宿泊施設一覧【楽天トラベル】
基本情報
開園時間:9:00~18:00(冬季〜17:00)
休園日:木曜定休(祝日の場合営業)
入園料:無料
駐車場:無料(30台)
問い合わせ:0479-25-3000
アクセス
場 所:千葉県銚子市笠上町7005
車の場合:佐原香取ICから 約40km
電車の場合:
笠上黒生駅から徒歩10分
銚子駅からバス停「黒生」下車 徒歩2分
たんばらラベンダーパーク(群馬県)
出典:https://snow.gnavi.co.jp/green/g0008.htm
関東で最大のラベンダー畑を一望できる大展望台や
期間限定のラベンダーリフトに乗れば
ラベンダー畑を足下に眺められるので
スキー場ならではの楽しみ方ができます。
その他にもハーブガーデンやドッグラン、
ひまわりゾーンなどもありラベンダー以外の
楽しみもたくさんある場所です。
標高が高いため暑い日でも25度くらいで
快適に過ごせるので、暑い日常での生活を
リセットしに訪れてみてはいかがでしょうか。
50,000株のラベンダーの見頃時期は、7月中旬~8月中旬です。
【2018.7.17追記】たんばら周辺で天の川観察も
泊まりでのんびりラベンダー畑と
自然を満喫したい方は近隣の宿泊施設に滞在するのもオススメですよ♪
ラベンダーパークでの星空観察会で天の川を観たり
入園付きプランでお得にラベンダー畑を楽しむプランもあります。
たんばら高原でしか楽しめないツアーはコチラをご覧ください
>>たんばら周辺の宿泊施設一覧【楽天トラベル】
基本情報
開園時期:※2018年度:開花状況によって変化します
2017年度は6月24日~9月3日(期間中:無休)
時間:8:30~17:00(入園は16:30まで)
※夏山リフトは、ウッディラインと
ラベンダーラインとそれぞれ期間限定で運行しています。
入園料:大人¥800~¥1,200 / 小学生¥300~¥500
駐車場:無料(1500台)
問い合わせ:0278-23-9311
アクセス
場 所:群馬県沼田市玉原高原
車の場合:関越自動車道の沼田ICから約30分
電車の場合:
沼田駅・上毛高原駅から直行バス(予約優先)
直行バスの運行期間:
・7月中旬~8月中旬までの毎日
・沼田駅から土日祝限定路線バスもあります。
河口湖畔(山梨県)
出典:http://www.fujisan.ne.jp/event/info.php?no=672
富士山を背景に河口湖畔に広がるラベンダー畑は圧巻!
今年も八木崎公園と大石公園を中心に
湖畔全域で河口湖ハーブフェスティバルが開催されます。
会場では地ビールや軽食、
山梨の特産品ショッピングエリアや
音楽イベントステージ、
夜はライトアップもされる予定です。
山開きの7月の毎年第1土曜日には
花火大会もあるのでラベンダーと合わせて
花火観賞もステキですね。
2018年の花火大会は、7月7日(土)を予定しています。
100,000株のラベンダーの
見頃時期は、6月中旬~7月上旬です。
【追記2018.7.17】
河口湖で天然温泉や食事も楽しみたい方は
泊まりで行くのもいいですね。
河口湖の宿泊、送迎付きで電車でも行けるプランや
少人数~10人用のコテージなど
様々な過ごし方ができるプランはこちらをご覧ください☆
基本情報
開催時期:2018年6月15日 ~7月8日
(大石会場は7月16日まで)
9:00~18:00(大石会場17:00)
入園料:無料
駐車場:無料
問い合わせ:富士河口湖町観光課 TEL:0555-72-3168
アクセス
場 所:
八木崎公園/山梨県南都留郡富士河口湖町小立
大石公園/山梨県南都留郡富士河口湖町大石 富士河口湖町大石1396
車の場合:
河口湖ICから 約4.3km
富士吉田ICから 約4.3km
電車の場合:河口湖駅から
八木崎公園:バス停「八木崎公園」下車
大石公園:バス停終点「河口湖自然生活館」下車
みかも山公園のみかもハーブ園(栃木県)
出典:http://sano-kankokk.jp/information/852/
花の百名山にも選ばれた三毳山を利用した
栃木県最大の公園にみかもハーブ園があります。
ラベンダーの他にも40種類のハーブが楽しめたり
子供たちが遊べる広場や
園内を周遊するフラワートレイン、
富士見台からは富士山も眺められる
おすすめのスポットです。
見頃時期は、6月中旬~6月末です。
基本情報
開園時間:
3月1日〜9月30日 8:30〜18:30
10月1日〜2月28日 8:30〜17:30
休園日:常時開園(有料施設のみ火曜日定休/祝日の場合は翌日)
入園料:無料
駐車場:無料(800台)
問い合わせ:0282-55-7733(みかも山公園 緑の相談所)
アクセス
場 所:栃木県栃木市岩舟町下津原1747-1
車の場合:佐野藤岡ICから 約10分
電車の場合:岩舟駅から 約5.5km、静和駅から 約7km
JR栃木駅南口から「ふれあいバス」岩舟線(東回り)で約30分
(バス停:とちぎ花センター前)
番外編/戸山公園(東京都新宿区)
出典:https://www.tokyo-park.or.jp/announcement/002/detail/11904.html
都心のニッチ?!なラベンダー畑をご紹介したいと思います。
それは新宿区の戸山公園(箱根山地区)にある
ラベンダーの丘です。
なんといっても山手線内で一番高い山でもある
箱根山がある公園の一角にあります。
高いと言っても約44.6mですが。。(^^;
規模は小さいですが7月には
恒例のラベンダー刈りが行われるんですよ。
ご近所の方やランナーの方は
散歩がてらにいかがでしょうか。(参加費無料)
出典:https://www.tokyo-park.or.jp/announcement/002/detail/13052.html
私は、ウォーキングをしに行った時に
たまたまラべンダーの丘を発見し
嬉しくなっちゃいました(^^)
こんな都心の山手線内にも
ラベンダー畑があるんだなぁ~と
見頃時期は、6月中旬から6月下旬あたりでしょうか。
【2017.5.26追記】ラベンダーの丘に行ってきました
2017年は私もラベンダーの刈り取りに
参加してみよう~!と思い、
戸山公園のラベンダーの丘の現状を見に行ってきました。
公園入口までの公道沿いにも花が
植えられていて綺麗でしたよ。
公園内に入るとバラがたくさん咲いていました。
園内の芝生でお弁当を食べている人たちや
学生さん達が部活か何かの練習?!をしていたりと
ゆったりとした時間が流れていました。
バラの花壇の奥にラベンダーの丘があるのですが
何だか様子が変だなぁ・・・??
近くに行ってみると下の写真のように
まばらにラベンダーが植わっている状況
これで今年はできるのかな?!と思い
問い合わせしてみたところ
衝撃的な事実が・・・
ラベンダーがまばらになっているのは
盗難にあったりして無くなっているところもあり
このような状況のため、今年改めて土づくりをし
新しくラベンダーを植える予定だそうで
花を咲かせるまでに、どのくらいの時間が
かかるかわからないとのことでした(≧∀≦)
遠くまで行かなくてもラベンダーが見られると思い
楽しみにしていたのに本当に残念ですが
また立ち寄りましたら状況を報告したいと思います。
基本情報
開園期間:常時開園
入園料:無料
駐車場:なし
問い合わせ:戸山公園サービスセンター TEL:03-3200-1702
アクセス
場 所:新宿区戸山1~3丁目、新宿区大久保3丁目
電車の場合:
早稲田駅から徒歩10分
東新宿駅から徒歩5分
(距離はありますが高田馬場駅や若松河田駅からも)
戸山公園は、明治通りをはさんで
大久保地区と箱根山地区にわかれています。
ラベンダーの丘は箱根山地区にあるので
地下鉄の西早稲田駅3番出口が一番近いです。(徒歩7分)
ラベンダー畑で香り比べをしてみよう
ラベンダーの品種はたくさんあるのは
ご存知でしょうか?
ラベンダー畑に行ったときには
ラベンダーの品種による
香りの違いも比べてみると面白いですよ。
ここでは2つのラベンダーをご紹介します。
●1つ目はアロマテラピーにも使用されていて
万能オイルとも言われているものです。
ラベンダー・アングスティフォリア
(真正ラベンダー)
学名:Lavandula angustifolia
イングリッシュラベンダー
コモンラベンダーとも呼ばれています。
本物のラベンダーと言われているもので
欧米では代替療法として
活用されることもあるラベンダーです。
真正(本物)と言われるだけあって
香りは抜群ですよ!
●2つ目のラベンダーは、
私たちが普段、香料として嗅ぐ機会の多い
ラバンジン
学名:Lavandula hybrida
または Lavandula flagrans
ラバンジンは、ラベンダーアングスティフォリアと
スパイクラベンダーの交配種です。
暑さ、寒さにも強く育てやすいため
香料業界で使用されているほとんどの
ラベンダーの香りは、このラバンジンという
お花の香りなのです。
シャンプーや化粧品、芳香剤、柔軟剤などetc・・・
様々な商品のラベンダーの香りとして
知られているものです。
つまり普段、あなたがラベンダーだと思って
嗅いでいる香りは、ラバンジンという植物です。
アロマテラピーで使われている
真正ラベンダー(本物のラベンダー)との
香りの違いを比べてみてくださいね~♪
ただし場所によっては複数の品種がない畑も
あるかと思いますので香り比べを目的に行く場合は
事前にお問い合わせ下さいね。
2つのラベンダーの見分け方
ラバンジンは、交配種のため
姿、形がみな同じなので
見分けるのは簡単だと思います。
それに比べてラベンダーアングスティフォリアは
同じものはなく、ばらばらで一見すると
地味な畑ですが、香りはラバンジンに勝ります。
あなたもラベンダー畑に行きましたら
この2つのラベンダーの香りや
それ以外の品種の香りも比べて
あなたの好みのラベンダーの香りを
探してみるのも面白いですよ☆
またご自宅でラベンダーを育ててみたい!
というあなたでしたら種から育てるのも面白いですね。
品種もいろいろあるのでご自宅で育てたラベンダーで
香り比べをしてみてはいかがでしょうか。
まとめ
関東のラベンダー畑は
神奈川、埼玉、千葉、群馬、栃木、山梨
番外編の東京都新宿区といろいろあります。
地域やラベンダーの品種によっても異なりますが、
群馬県を除き、見頃時期は6月下旬頃が多いですね。
多品種のラベンダーを栽培しているハーブ園では
長期間にわたり様々な種類のラベンダーが楽しめるところも。
富士山も一緒に眺められる畑や
小さ~いけど都心の公園にある畑まで
あなたにぴったりのラベンダー畑を
発見してみて下さい!
そして畑に行った時には
ラベンダーの品種による香りの違いも
比べてみるのも面白いですよ。
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました☆
関連記事はこちらです!
>>ラベンダーの種類別アロマ(精油)の効能の違い!危険なオイルもある?
スポンサーリンク