PM2.5による3つの肌荒れ対策と予防法はこれ!

スポンサーリンク
Pocket

花粉が飛ぶ春先は
肌にも負担が増える季節ですね。

季節の変わり目は気温差もあり肌にとってもストレス

紫外線も気になるところですが
中国からやってくるPM2.5も
肌にとっては老化を促進させてしまう
原因の1つなんです(≧∀≦)

あなたのこの時期のお肌は大丈夫でしょうか?

肌が赤くなったり、ちょっと荒れてるな~
と感じることがある場合

もしかしたらそれはPM2.5の影響かもしれません。

この記事ではPM2.5による肌荒れ対策と
予防法についてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

肌荒れの原因と症状は?

肌荒れの原因には外部の刺激や
肌のバリア機能の低下などがあげられます。

外部の刺激には、花粉、大気汚染、
日用品類(洗濯用洗剤、スキンケア商品)などがあります。

大気汚染にはここ数年問題になっている
PM2.5というものがあります。

私の周りでもニュースで取り上げられるように
なった頃から肌の調子が悪くなった、
海外に行くと症状が改善されるなど
よく聞かれるようになりました。

「大気汚染」というと喘息やアレルギーを
思い浮かべてしまいますが
実は肌への悪影響もあったんですね(≧∀≦)

名古屋市立大学大学院の森田明理先生によると

PM2.5が肌から吸収されてシワ、シミ、
たるみの原因にもなっているとのこと。

PM2.5の大きさは、毛穴の1/20と小さいため
気づかないうちに体内へ取り込まれているそうです。

PM2.5が肌に付着することで過度な酸化が進み
肌を老化させてしまうのです。

症状としては、赤みが出たり、かゆみ、
カサカサするなど。

特にPM2.5の飛散量が多い日は
症状が悪化することもあります。

あなたは心あたりはありませんか?

今はなかったとしても現状維持では
これから症状が現れる可能生もあるので
日頃から予防を心がけることをおすすめいたします。

肌荒れ対策の3つの方法とは

  1. 洗顔
  2. 保湿
  3. 抗酸化作用の食品摂取

と語る森田先生。

PM2.5などの大気汚染物質は
洗顔で落としきれず肌に残っている時間が
長いほど肌にも負担になります。

帰宅後はすぐに洗い流すようにしましょう。

「保湿」に関しては、プチ肌断食を
実践している私としては過剰な保湿は
かえって良くないと考えています。

それについては別記事でご紹介しています。

スポンサーリンク

薬よりも日常の食べ物で対策を


抗酸化作用や免疫力も高める
ビタミン・ミネラルを摂ることで酸化しない体を作る!

「酸化しない」というのは
酸素のある地球にいる限り難しいので
日々の生活から少しずつでも酸化を
遅らせるようにしていきましょう。

つまり錆びない体づくりですね(^^)v 

●●抗酸化作用の食べ物●●

ほうれん草・小松菜・かぼちゃ
ブロッコリーなどのビタミンA・C・E

牛肉・豚肉・しらす・ごま・干しえび
しょうが・海藻・豆類などのミネラル

上記のような抗酸化作用の食べ物を
毎日取り入れるよにしましょう。

マスク以外のすぐにできる予防法とは?

食べ物で体づくりをするのも大切ですが
直近で肌荒れをなんとか防ぎたいところ。

マスクをすることで体内への侵入と
顔の下半分はとりあえず防ぐことができます。

あとは帽子を被ってマフラーやスカーフをすれば
目以外は大まかに予防にはなりそうですね。

これでサングラスをかけたらほぼ誰だかわからない
とっても怪しい姿になってしまうかも(^_^;)

ここまでするのはちょっと難しいですが
肌荒れの原因がPM2.5によるものだとしたら
マスクはやっぱりおすすめです!

さらにマスク内にアロマを1,2滴垂らして
体づくりの手助けにも使うのもおすすめですよ(^^)

しかし、女性は化粧もするので
マスクをしたくない!・・・
という方も多いのではないでしょうか。。。

さらにマスクで肌荒れを起こしてしまう
という方もいるようなので、
個人的にはマスク以外の予防と対策には
ワセリンがおすすめです!

しかし、ワセリンってベタべタするから嫌だ〜
という声もありますよね・・・^^;

それはなぜかとういうと
使用量が間違っているからなのです。

少なくともPM2.5対策が必要な時期までは
ワセリンをオススメいたします。

私の場合はワセリンでカバーしても
ベタベタは全然気にならないです!

夏はどうかというと強力な日焼け止めを
使用する前にワセリンは必須で使ってます。

なぜなら強力な日焼け止めの成分を
肌に直接触れさせたくないからです。

PM2.5もこの原理と同じで
外部からの侵入を防ぐためにワセリンを使うことができます。

ちなみに私の場合は、
ワセリン+ピュアなアロマ(精油)1滴を
プラスして活用しています。

美容にもおすすめのフランキンセンスなら
PM2.5の予防のためだけではなく

お肌を元気にする機会にもなり
ポジティブな活用方法に変身(^^)

あとはPM2.5は手にも付着し、
その手で顔に触れることによっても
赤くなったり肌荒れの原因となりますので
癖で顔を触りがちな方は気をつけるようにしましょう。

アロマオイルの活用法

お肌を元気にするなら
やっぱりフランキンセンスのアロマオイルはトップクラス!
それ以外には何もなくても大丈夫なくらい
私が惚れているアロマです(笑)

あ、でもフランキンセンスは一部の人にとっては
赤くアレルギー反応が出る方もいるようですので、
必ずパッチテストは行って下さいね!

また肌荒れではないけど
PM2.5により咳が出るようになったなど
喘息まではいかないけど体が辛いときには

ユーカリラディアータやペパーミントなどの
ピュアなアロマを体に塗ったり
お部屋を香らせたりするのもおすすめですよ。

なお、高血圧の方など持病をお持ちの方は
医師にご相談のうえご活用くださいね。

以前、私が書いた記事はこちら

>>肌断食は洗顔とワセリンが命!おすすめの塗り方と対策とは

まとめ

春先のこの時期は特にPM2.5の大気汚染によって
肌が赤くなったり、かゆくなったりと
肌荒れをする人が増えてきます。

対策としては洗顔や抗酸化作用のある食べ物を
日々の生活に取り入れるようにすること。

その他にマスクをすることや
ワセリンで皮膚をカバーすることにより
PM2.5などの侵入を防ぐことが
肌への負担も少なく出来るのでおすすめです。

肌を元気にしたいときには
フランキンセンスのピュアなアロマオイルを

咳で体が辛い時には、ユーカリラディアータや
ペパーミントなどを体に塗ったり、
お部屋を香らせることもおすすめです。

※アロマオイル(精油)を使用する際は
商品の製造・販売業者に使用方法や
注意事項をお確かめのうえご活用くださいませ。

最後までお読みいただきましてありがとうございました☆

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする